生後11ヶ月の様子(2025年3月)

育児

2024年4月に日本医科大学武蔵小杉病院で出産しました。
ついに歩くことに成功し、移動手段がはいはいから歩きに移行した1ヶ月でした。

赤ちゃんの様子

食事

1回のミルクの量:200ml
1日のミルクの平均回数:3回
1日の離乳食の回数:3回

今まで離乳食で足りない分を補う目的で食後にミルクをあげていたのですが、ほとんど飲まなくなりました。食後のミルクはやめて、朝・お昼寝後・寝る前の3回あげています。

排泄

1日の排泄の平均は、おしっこ6回・うんち2回。

睡眠

夜は平均11時間、お昼寝は平均2時間です。
お昼寝はMAX3時間までと決めているのですが、たまに3時間寝る日があります。3時間お昼寝をした日はなぜか夜寝る時間がいつもより早くなります。

遊び

3月上旬についに歩き始めました。歩けるようになってからは、はいはいはほとんどしません。外出先でも歩きたがるようになったので急いで靴を買いにいきました
はじめは歩きづらそうでしたが、2日くらい練習をすると靴を履いてスタスタ歩くようになりました
天気の良い日はなるべく外で歩いてもらうようにしています。

靴はデパートに買いに行き、サイズを測ってもらいました。薦められたasicsを購入しました。

アミュレファースト SL(1144A223-107)SUKU2
アシックスウォーキング公式サイト・通販サイト|歩きはじめの約3カ月間の赤ちゃん向けに展開する「FIRST」シリーズのキッズシューズ。つま先を大きく巻き上げる形状でつまずきにくくし、軽く屈曲性に優れたカリフォルニア製法により、スムーズな歩行を...
タイトルとURLをコピーしました